Application Requirements

令和5年度の途中入園をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
令和5年度(令和6年度入園希望者)公開保育・招待かけっこのおさそい
令和5年10月12日(木)に令和6年度入園希望者を対象に公開保育・招待かけっこを行います。
*予定が変更となることがありますので、ホームページをご確認ください。
令和5年度(6年度入園希望者)公開保育・招待かけっこのおさそい
満3歳児保育が始まります
令和6年度より満3歳児の受け入れを開始します。

10月上旬に詳細を掲載予定です。
願書受付(年少・年中・年長)
令和6年度入園願書配布・受付について
願書配布:10月15日(日) 8時00分より
願書受付:11月1日(水) 願書配布時に来園時間を指定させていただきます。
●新型コロナウイルス感染症感染防止対策のため、大人1名での来園(お子さんの同伴可)、手指消毒にご協力下さい。
●願書は十分にご用意がありますので、配布開始時間前に並んで待つことのないようにお願い致します。
●体調不良の方は絶対に来園されないようにして下さい。
近日中に来園が難しい方は幼稚園までご連絡下さい。TEL:048-975-5050
令和6年度募集要項は10/15掲載予定です。
令和5年度 募集要項
プラス保育の申し込み書類配布について
令和4年度4月入園の方を対象とした選考となります。
11/1の願書受付時点で申し込み要件を満たしている方で、希望される場合のみ願書と一緒に配布致します。
なお、勤務証明書等の取得に時間がかかることが見込まれる方には9月21日(火)より、
幼稚園窓口にて配布いたします。(願書は別途10/15以降に受け取りに来ていただきます。)
配布時間 8:30~17:00(平日のみ)
幼児教育・保育の無償化(施設等利用給付)
令和元年度より全国で幼児教育・保育の無償化が開始されました。
全園児を対象に保育料の一部に加え、必要要件を満たす方は預かり保育料の一部も市が負担するという制度です。詳しくは「越谷市公式ホームページ」をご覧ください。